“ARTMAN PARTY” コミュニティを立ち上げました

実は前々からの僕のやりたかったことが、コミュニティ作り。

バックパッカーで世界を旅していた時、
いろいろな国で場所でコミュニティを体験した。

例えばタイの瞑想寺、ここは仏教という哲学科学のもと、
瞑想によって自分を探求する人たちのコミュニティだった。
インドではヨガを学ぶために、ヨガの哲学のもとに、師や仲間と集まって
肉体・精神・魂を磨きあった。
デンマークでは、持続可能なエネルギー、オーガニックな食べ物をみんなでつくって
たくさんの自立した家族が豊かさをシェアしていたエコビレッジに住ませてもらった。
ハワイ島では火山のエネルギーあふれるジャングルの中で、
スピリチュアルな感覚や地球と共に生きる意識を持つ人たちと一緒に暮らした。

旅から帰ってきてからは
一緒に住むではなくても、似た感覚感性を持つ人たちが
自分をのびのび生きて他者とも信頼してつながっている
そんな集まりをたくさん見て体験した。

コミュニティの形っていろいろあって
衣食住を共にするものや、考え方を共にする人の集まり
まあ言えば人間社会にいる僕たちはみんな
なんらかの思想がもとになったコミュニティに
絶対いくつか属しているわけだけど。

本当にいろいろあるけれど、
僕が心魅かれたコミュニティに共通するのは
安心と信頼。
それは自分に対しても、他の人に対しても。

最近時代が変わってきたのをおそらく僕だけでなく
たくさんの人が実感しているはずだけど、
人間の意識的にも星の動き的にも
新しい時代に向けた流れの変化の中、

上も下もなく優劣もない
魂の奥深いところでつながる
立場も過去も経験も超えた場や集まりが
僕も作れたらいいなと長らく思っていた。

ヨガ講師やボディワーカーとして
自分にはセンスがあると思って頑張っていたけれど
全然思い通りにいかなかったことをきっかけに、
本気で自分の内面に向き合うしか出来ることがなくなり

気付いたら今のアート活動への流れになっていて、
ハイヤーセルフなのか、はたまた内なる存在なのか、神さまなのか
まあとにかく自分ではない誰かからやらされているような感覚で
ここまできたけれど

自分の作りたかった世界ってこういう感じのものなのかなと
やっと分かってきたのが本当につい最近。

僕はいつも一人黙々とアート制作をしているけど
言葉を超えた魂の仲間たちと
アートという目に見えるものを通して

目に見えない部分で自然界のものや色んな人たちと
コミュニケートして生きていることが
最大の喜びになっている。
それはもちろん、僕にとって毎日一緒に生きる妻と娘がいてくれて、
地に足をつける場所があるからこそ。

TSUYOSHI ARTMAN の活動のコンセプトである
“内なる楽園 – インナーパラダイス”

誰の中にもある、真の自分のいのちを生きる時に
自分自身とも周りとも調和がとれた優しくてパワフルな世界が
自分の周りに現れてくる。
魂はきっとそれを伝えたくて、
僕という肉体と精神は動かされているんだと思っている。

それと同時に、自分の中に残る「見えない傷」を癒し続け
いらない古い価値観を手放し続け
この肉体の自分とさよならする時まで
いつも新しい自分に生まれ変わり続ける
魂の旅の途中でもある。

僕の身体をとおって生まれてくる
絵だったりエネルギーに共感してくれる人たちはきっと
自分の中の “内なる楽園” を観ていて
直感的に生きる選択をしている人。

そんなそれぞれが自分の光を感じて
他の存在の光も感じて
安心していられる場所を
つくっていこうと決めた。

それがこの「ARTMAN PARTY」
楽園仲間。

ということで以下、
コミュニティの詳細です。

✺ ✺ ✺ ✺ ✺ ✺ ✺ ✺

このコミュニティ
“ARTMAN PARTY” のコンセプトは

自分の中にある
“Inner Paradise – 内なる楽園” につながっている人
もしくはつながろうと決めた人

そしてそれぞれが
「真実の自分、芸術的な存在」
アートマン = ARTMANとして
この世界を楽しんでいこうと選択した人

そんな魂の仲間たちの場。

今のところの参加条件は
以下のいずれかにしています

●TSUYOSHI ARTMANのアートやコンセプトに共感してもらっている方
(作品を購入いただいたり、オラクルカードを使っていただいていたり、
セッションなど受けていただいた方など)
●そしてその方からの紹介
●または直感的に僕の絵やコンセプトにひかれる方も歓迎します
(これだ!って感性が動いた人 笑)

このコミュニティでやろうと思っていること

● TSUYOSHI ARTMAN によるLIVE配信
▶︎ オラクルカードを引いたり、日々の出来事からの気づきとか感覚を
シェアしながらのメンバーさんとの交流 (LIVE&アーカイブ視聴)

● 月1回くらいのオンラインのギャザリング(集まり)
▶︎ ネイティブアメリカンや古代ハワイアンのように
その場に集まった人で自分の内側の感覚や思いをシェアするような会、
浄化のための時間

そのほか
● メンバーさん限定で購入できるTSUYOSHI ARTMANの
アート作品やグッズの販売、
メンバーさん価格でのオラクルカード個人セッションなど準備予定

●コミュニティ限定のイベントや企画 (オンラインでもリアルでも)

●メンバーさん発信での企画、ワークショップや講座、販売会
コミュニティ内でやりたいクローズなイベントなど



難しいことや知識でつながる場ではなく
同じ感覚の人たちが
お互いのエネルギーを感じ合って
魂のご縁を楽しむところです

あと僕は射手座で、
来るもの拒まず去るもの追わずの人間なので
直感が動いた方は
ぜひ気軽に参加してみてください。

このコミュニティは
“band”というアプリを使って運営していきます
サークルとかコミュニティづくりのアプリです
もちろん参加は無料です


参加申請はこちらから (アプリダウンロード)
https://band.us/n/a1a38fjc79B6C

“Monarch Manifestor Oracle Cards” プレオーダー開始しました

アメリカ国内およびオンラインにて発売となります、

TSUYOSHI ARTMAN がアートワークとデザインを担当しました
ハワイ・マウイ島在住のスピリチュアルコーチ/執筆家の
Emilee J. Kern 氏による新しいオラクルカード

” Monarch Manifestor Oracle Cards – モナーク・マニフェスター オラクルカード ”  
/ Written by Emilee J. Kern , Artwork by TSUYOSHI ARTMAN


7月28日 (日本時間) より、
プレオーダー (ご予約注文) が開始となりました。
9月より順次、米国からの発送となります。

▶︎ モナーク・マニフェスター オラクルカード
ご注文ページはこちらから

なお、先着100個限定で、私 TSUYOSHI ARTMAN の
限定描き下ろしポストカードが付属します。

この、「モナーク・マニフェスター オラクルカード」は
通常英語版ですが、QRコード読み取り式のPDFガイドブックが無料でダウンロードでき、
日本語版ガイドブックも無料ダウンロード可能です。
英語に親しみのない日本の方にも
楽しんでお使いいただけるようになっております。

著者 エミリー J. カーン が、彼女の人生の旅の中で
起こしてきた “魂の変容”と、
私と彼女が出会った大自然のジャングルのパワーあふれるハワイ島や、
彼女が夫の故郷スイスの自然の中で体験した奇跡のような日々。

自然のエネルギーや魂の変容そのものを表現した
アートワークが44枚のカードに込められています。

これらのカードと珠玉のメッセージの数々から
手にとった人の心の内側に魔法を起こし、
「自分こそが自分の現実の創造者なのだ」と思い出し
それぞれのパワフルでマジカルな人生の旅を
サポートしてくれるツールとなると思います。

▶︎ モナーク・マニフェスター オラクルカード
ご注文ページはこちらから

“Monarch Manifestor Oracle Cards” 発売とご予約について


TSUYOSHI ARTMAN がアートワークとデザインを担当しました、
ハワイ・マウイ島在住のスピリチュアルコーチ/執筆家の
Emilee J. Kern 氏による新しいオラクルカード

” Monarch Manifestor Oracle Cards – モナーク・マニフェスター オラクルカード ”  
/ Written by Emilee J. Kern , Artwork by TSUYOSHI ARTMAN

が、このたびアメリカ国内およびオンラインにて発売となります。

以下、発売とご予約についての情報です。


購入方法は通常購入と、初回限定特典付き購入の2つの方法があります。

【通常購入について】
通常の購入方法は、著者Emilee J. Kernのオンラインショップでの直接購入となります。
こちらでの購入は英語サイトからの購入となります。
商品価格は $34.99 (現在の通貨レートでは約3,860円) で、日本への送料は別途必要になります。
現地ハワイ(マウイ島)から日本への送料などを含めると、約6,800円くらいとなる可能性が高いです。
アメリカ本国およびオンラインでの発売開始は7月中旬頃の予定です。
購入方法の詳細についてはまた後日ご案内いたします。
 


【初回・日本限定特典付き購入について】
初回ご予約注文は日本語で注文ができます。商品の注文からお届けまで全て日本語で対応いたします。
また、初回注文の日本限定特典として、届いてからすぐにカードに慣れ親しんでいただけるように、日本語版ガイドブックを冊子にしてお付けいたします。
英語が苦手な方にも、日本語の説明があることで英語圏の方と同じように オラクルカードを楽しんでいただけると思います。
さらに、オラクルカード発売記念として “TSUYOSHI ARTMAN描きおろし作品のポストカード” をプレゼントいたします。
価格は送料込みで日本国内一律 6,500円(税込み) となります。

<予約注文の商品内容 & 特典>
● モナーク・マニフェスター オラクルカード (全44枚)
● 英語版ガイドブック (表紙カラー冊子)
● 日本語版ガイドブック (モノクロ冊子)
※ 日本語ガイドブックPDFの無料ダウンロードも可能です。
● 初回注文限定 TSUYOSHI ARTMAN 描きおろし発売記念ポストカード付き(初回限定100セットのみ)




【ご予約注文の方法】

① 6/19から6/28までにこちらのご予約フォームよりお申し込みください。
②メールにてお振込み先の銀行口座をお伝えしますので、期限内にお振込みください。
③ お振込みをもってご予約完了となります。
※お届け予定日:7月下旬〜8月上旬

 初回注文販売価格 6,500円 (送料込み、税込み)


なお、こちらの初回ご予約の注文期間は6/19から6/28の、10日間のみといたします。
この期間を過ぎてからのご注文は初回特典の対象になりませんので、ご注意ください。

お支払い方法については銀行振り込みのみとなります。
よろしくお願いいたします。

オラクルカードの初回限定特典つきご予約注文は
こちらから

TSUYOSHI ARTMAN

Kingston×CSD APAC Mask Design Competition(アジアパシフィック・ マスクデザインコンペティション) にて、優秀デザイン賞を受賞しました

2020年の年末より アジア太平洋地域12ヵ国で開催された
“Kingston×CSD APAC Mask Design Competition” にて、

TSUYOSHI ARTMANのデザイン “Breath of Energy” が
応募総数3,158名のデザインの中から最終候補10名にノミネートされ

最優秀デザイン賞他を決めるweb投票での結果、
多彩色部門にて第5位での優秀デザイン賞を受賞しました。

このコンペティションは
米カリフォルニアに本社を置くメモリー製品および技術ソリューションの世界的リーダー企業 Kingston Technologyと、台湾の高品質医療材製造メーカーでファッション性フェイスマスク業界のパイオニアでもある CSD中衛社が共同主催で開催されたものです。
Kingstonの、「思い出は自分を強くさせる」というテーマを中心として、フェイスマスク業界をリードするブランドであるCSDとパートナーシップを結び、あらゆる分野のクリエイターを対象として、記憶の持つパワーを解き放つデザインが募集されました。

CSD社のサイトにて、ファイナリストについての紹介をご覧いただけます。

また、こちらのyoutube動画では、主催のKingston社が
コンテスト概要とファイナリストの紹介をとてもスタイリッシュに作っていただいています。
(TSUYOSHI ARTMANは、3分25秒くらいから登場します)

日本語字幕版はこちらからご覧になれます
ファイナリストTOP10デザインの限定メモリアルマスクBOX(CSDウェブサイトより)
賞品として自分のデザインマスクをいただきました (限定生産の非売品です)

個人的には、最優秀デザイン賞または大量生産化デザインには選ばれなかったことが悔しいですが
これを機にまた次のヴィジョンが生まれました。

コンペの主催および関係者の皆様、そしてweb投票や応援をしていただいた皆様、ありがとうございました。

DAIMARU SHINSAIBASHI × ARTEE イラストコンテスト 第2位受賞

“SHINSAIBASHI PARADISE”
2020

大阪市の大丸心斎橋店とアーティスト発掘プラットフォーム ARTEE 主催の
DAIMARU SHINSAIBASHI × ARTEE ILLUST CONTEST 2nd
「SMILE for SHINSAIBASHI 〜心斎橋に元気を〜」にて

TSUYOSHI ARTMAN の作品 “SHINSAIBASHI PARADISE” が
第2位を受賞しました。

「第2回大丸心斎橋店×ARTEE」イラストコンテスト入賞作品発表


このコンテストは
「アーティストの可能性を広げる架け橋」をテーマに掲げ
アーティストと世界をつなげるプラットフォーム 株式会社ARTEE 様と
「敷居が高いと感じてしまう人も多い百貨店の中でのアートを、どんな方にも親しみやすく触れて欲しい、そしてアーティストの方を応援して欲しい」という大丸心斎橋店様の思いから企画されたものです。

このコンテストは一般投票枠のあるコンテストで
今回エントリーするにあたり、たくさんの方から投票参加や応援メッセージをいただきました。
中には、大丸心斎橋に直接投票に行ってくださった方もいて、とてもありがたかったです。
本当にありがとうございました。

ARTEE様サイトにて TSUYOSHI ARTMAN 受賞コメント を載せていただきました

なお、受賞4作品が大丸心斎橋店にて展示されています。

大丸心斎橋店本館9階・本館1階デジタルサイネージにて作品展示スタート!

1月16日〜2月9日 大丸心斎橋・店舗1F壁面

1月27日〜2月9日 大丸心斎橋・本館9Fエスカレーター横

大丸心斎本橋 本館1階デジタル掲示板(サイネージ)

ぜひ、お近くにお越しの際は足を運んでいただけると嬉しいです。


また、1月27日から2月28日までの間
大丸・松坂屋会員向けアプリにて
スマホ壁紙としてダウンロードできる期間限定配布があります。
大丸・松坂屋会員アプリ 登録ページ

アプリ登録後、ダウンロード方法は以下の写真をご覧ください。


主催の大丸心斎橋店様・ARTEE様ほか関係者の皆様
投票や応援をいただいた皆様

心からありがとうございました。